O型女性の恋愛傾向や付き合い方をご紹介!態度が冷たいのは脈なしなのか?という疑問についても詳しくお答えしていきます!
O型の彼女がいるけど何を考えているのかいまいちわからない…という事ありますよね?
O型女性の友人とどう接していいのか悩んでいるという同性の方もいるでしょう。
社交的で明るい性格の持ち主が多いO型ですが、実は内に秘める感情は複雑な場合もあるんですよ。
そこで今回は「O型女性」の性格や恋愛傾向について詳しくご紹介をしていきたいと思います。

実は自分の事がよくわからないと感じているO型女性も多いんですよね!

そんな方にも、自己分析としてご覧頂きたい内容となっているので、是非最後までご覧になってみてくださいね♪
O型女性の恋愛傾向や性格は?

ではまず、O型の女性ってどんな人?という特徴についてみていきましょう!
もちろん血液型によって全ての性格が決まるわけではありませんし、血液型と性格は何の関係もないとする意見もあります。
ただ、血液型によってその「傾向が強い、多い」という事は少なからずありますよね。
では、どんな性格の持ち主なのか?恋愛に対する考え方や傾向はどんなものなのか?についてご紹介していきます。

私が学生の頃はよく、「大雑把の頭文字のO型」なんて言われたりして、おおざっぱというイメージが強かったように思いますが、それは合っていたのか?!早速見ていきましょう♪
O型女性の性格の特徴は?
- おおらか
- 大雑把
- 整理整頓が苦手
- 好奇心が旺盛
- 自分・家族が大好き
- アイディアが豊富
- リーダーが得意
- 八方美人
- 面倒見がいい
- 空想が大好き
- ポジティブだけど気分の上下が激しい
- ストレス解消は睡眠
- 割り切るのが速い
- 優柔不断
- 平和主義
- 社交的で人付き合いが得意
- 褒められる事が大好き
- 基本的に適当が一番だと思っている
O型に多いと言われる性格を集めてみました!
基本的にO型の女性は明るい方が多いです。
社交的な性格や、楽しい事が好き、好奇心旺盛という事もあり、どちらかというと「おてんば」な、活発な人が多いタイプですね。
ただ、O型というと「おおらか」と言われるように、優しく朗らかな一面も持ち合わせています。
それにより、O型の女性=「のほほん」「ポワーン」としたイメージを持っている男性も少なくないようです。
O型女性の恋愛傾向の7つの特徴

もちろん人により異なるのは承知の上ですが、根底に秘めている思いは下記のようになるはず!?
「O型の女性って何を考えているのかわからない…」
「自分がどんな恋愛傾向なのか良く理解できていない…」
そんな人は是非参考にしてみてくださいね!
常に全力で一途
O型女性は、好きな人ができたら、その気持ちを胸の内に秘めることはできません。
自分が相手のことを好きという気持ちが、おのずと体全体からあふれ出てしまいます。
それどころか、好きな人ができるとその人といない時間においてもその人のことで頭がいっぱいになってしまいがち。
その特徴として、女友達と一緒に過ごしているときも彼の話をすることが多い人もいるでしょう。
常に全力で好きな人のことを想い、一途な愛を貫きます。
一途はとてもいいことなのですが、どうしても好きになりすぎて重たい女になってしまうことも…。
浮気をしたり、二股をかけたりといった裏切り行為は不向きと言えるので、もし彼以外に気になる人ができた時には、彼と別れる道を選ぶでしょう。
ロマンチックな事が好き
O型女性は妄想が大好きで常に夢を見ているロマンチストな気質があります。
少女マンガのような恋を夢見ている人も多く、マンガで出てくるような誘い文句には、キュンっとしてしまう事が多いでしょう。
また、マンガだけではなくドラマにもハマりやすく、「こんな恋がしたい…」と思ってしまい、なかなか思ったような人と出会えないと嘆いてしまうことも。
ただ、妄想が好きな割には現実主義者という特徴もあるので、現実の男性に惚れたら、その男性を中心に物事を運ぶ人が多いようです。
甘えたいタイプ
普段は比較的さっぱりとした性格で、ときにはリーダーシップを発揮することが得意なO型女性。
ですが、いったん恋に落ちると、別人かと思われるほど、おしとやかで女性らしい面が表れます。
好きな人の前では、「甘えたい」「守ってほしい」という気持ちが自然と高まるため、女の子扱いをしてもらうと幸せな気分に満たされます。
一方で面倒見が良い人が多いO型女性は、男性から頼られる事もしばしば。
してあげるばかりで、甘える事ができないと次第に疲れを感じて、別れる人も少なくないので注意が必要です。
恋の駆け引きができない
O型女性は、自分の気持ちをストレートに表現する傾向があり、相手の気持ちを試すような駆け引きや小細工をすることは苦手です。
嘘をつこうとしても、思わず本当の気持ちが出てしまうのが、O型女性の愛らしい特徴です。
そのため、本当は告白をされたいと思っている女性も、恋人がいる男性を好きになってしまった女性も、当たって砕けろくらいの勢いで告白してしまうケースも。
自分自身がそうであるように、愛する人に対しても、いつも正直に自分に向き合っていてほしいと願っています。
好きな人に対してはとくに世話好き
もともと母性が強く、世話好きな性格を持つO型女性は、恋愛に置いて男性に対して非常に尽くします。
好意を抱く人に対しては、ますますその傾向が強まります。
「好きな人には、とにかく尽くしたい」という思いが自然に湧き上がってくるので、何かと世話を焼いてくれます。
素直に「ありがとう」と言ってもらえることで、O型女性はうれしく幸せな気持ちになれるものです。
それが母性のように感じる男性は少なくないようで、男性側が甘えきってしまって“ダメ男”になってしまうことも多いでしょう。
明るく楽しい関係性が好き
O型女性は彼氏とどこかに出掛けたり、一緒にテレビを見て楽しんだり、明るい恋愛がとても好きで、いつも朗らかに笑っていられる相手との恋愛を好みます。
そのため、彼氏ともずっとイチャイチャを続けるよりも、友達のように何でも話して、楽しく過ごせる関係性を好む人も少なくありません。
常に前向きで、悲しいことや辛いことがあったとしても、長い間引きずることはないでしょう。
そして、O型女性は基本的に感情が表に出やすいので、本当に楽しい時には反応にあらわれているはずです。
嫉妬深い・独占欲が強い
O型女性は一途という特徴もご紹介しましたが、相手にも自分だけを見てほしいという欲も少なからず持っています。
デート中に彼氏が他の女性を目で追いかけただけで腹を立ててしまったり、他の女性と楽しそうにしている姿を見るだけでモヤモヤする人も。
自分は特別な存在でありたいと思うので、特別扱いをされていないと自尊心を傷つけられるような感覚にもなります。
また、自分の大切なものや大切な人が傷つけられることも嫌いです。
O型の女性は意外と繊細な部分があり傷つくと立ち直れないところがあり、一度崩れた関係や信頼は簡単に取り戻すことができません。
浮気をされたり不倫をされることで立ち直れない女性も多く、その場合は修復するのではなく別れを選ぶ女性も多いでしょう。
O型女性の態度が冷たいのは「気を許している証拠」?

O型の女性は、良く言えば「素直」です。
元々、自分の気持ちに正直な人が多いので、思った事はすぐに口に出してしまったり、表情にあらわれてしまったりするんです。
基本的にはポジティブなO型女性ですが、気分の上がり下がりは結構激しいタイプ。
それゆえ、さっきまで笑っていたのに、気づけば真顔に…なんてこともよくあると思います。
あまり引きずるタイプではないので、少し時間が経てば機嫌が戻ってしまうのもO型の良いところですが 笑
そんなO型女性に対し、「なんか態度が冷たい?」「自分にだけ素っ気ない…」と感じた事はありますか?
もしそのような経験がある方は、O型女性から『この人になら素が見せられる』と信頼を置かれているかもしれません。
どういう事なのか、下記で詳しくご説明していきます。
O型女性は本来は「冷たくできない」ってどういう事?
O型の性格の特徴として、“八方美人”という項目がありましたが、周囲の人物との付き合い方にはとても繊細です。
八方美人というと、悪く言えば「誰にでも良い顔をする」という事。
Aさんと話している時は「〇〇については良いと思う!」と話ししていたのに、Bさんが「〇〇については悪いと思う!」と言えば共感してしまう、といった具合です。
他にも「人の目が気になる」というO型女性も多く、自分がどうみられているか?変な事を言っていないか?こんなことを言って不快に思われていないか?と常に気を張っています。
誰かが怒っている素振りを見せたら「自分のせいかもしれない」と思い込んで、気にしてしまう人も少なくありません。
もちろん全てのO型女性に当てはまるわけではないんですが、
- 人に流されやすい、合わせてしまう
- 嫌われたくないから無理をする
- 平和主義だから波風をできるだけ立てたくない
という思いが根底にあるために、周りに同調してしまう事も多いんです。

そんな思いが強いO型女性が、それほど親しくもない人に、冷たい態度を取る事は難しいでしょうね。
特に職場だけの関係、ご近所付き合いなど、関係が薄くなればなるほど、当たり障りのない言動でその場をしのぐはず。

冷たい態度を取ってしまえば、あとで自己嫌悪する人も多いでしょうからね…。
ではなんで冷たい態度を取ってしまうんでしょうか?
O型女性の態度が冷たいのはどうして?
上記でご紹介してきた通り、O型女性に冷たい態度を取られたからといって、「嫌い」とは限りません。
関係が切れても問題が無いようなどうでも良い人であれば、逆に冷たい態度はとらず、穏便に済ませるでしょう。
では、冷たい態度を取ってしまうのはどんな時か?というと、
- 気を許している、素の自分を見せる事ができる
- 無理ができないくらい落ち込んでいる時
- 何かに怒りや不満があって気づいてほしい時
この3つのいずれかではないでしょうか?
どれかに当てはまらないか?心当たりを考えてみてください。
①気を許して、素の自分を見せる事ができる
O型女性は一度気を許した相手には、とても素直な性格です。
嫌な物は嫌だと言いますし、疲れている時には楽しい誘いに乗ってこない事もあるでしょう。
ただこれは、「この人になら全てを見せられる」と思った場合です。
付き合った男性によく思われたいという女性も多いと思いますが、O型女性の中には、外で頑張った分、彼には甘えたい、素のままでいたいという女性も多いんですよ。
あなたの事を信用して、飾る事なく素直な気持ちをさらけ出しているのだとしたら、冷たい態度を取るのも、一つの愛情表現ですね。
②無理ができないくらい落ち込んでいる時
O型の女性は、普段はニコニコしている時が多いイメージだと思います。
しかしそれは本心で笑っているとは限りません。
上記でご説明した通り、周りの雰囲気に合わせていたり、人を不快にさせまいと頑張ってしまっている時もあるんです。
ただ、気分の上下が激しい事もあって、どうしても落ち込んでしまうと無理ができないくらいにふさぎ込んでしまうタイミングがあります。
数十分程度すれば復活する!という方もいますし、寝たら忘れるという方も多いので、特に心配はないと思いますが、あなたに余裕があるのなら「大丈夫?なんかあった?」と声をかけてみるのも良いでしょう。
きっと話してラクになる女性は多いですよ。
③何かに怒りや不満があって気づいてほしい時
O型の女性は、思いに素直でいたい性格の人が多いので、心の中にあなたへの怒りや不満があってモヤモヤとしている状態を長く続ける事は、とてもストレスになります。
その結果、つい冷たい態度を取ってしまう時もあるのですが、冷たい態度を取る場合は自分の気持ちに気づいてほしい場合でしょう。
気づかれたくない時には全力で隠して、何事もないように接するはずですので、あなた自身に何か言いたい、気づいてほしい思いがあるのかもしれません。
もしこれに思い当たる場合には、話し合いをして、気持ちを吐き出す事で軽くなるはずです。
O型女性の恋愛傾向からわかる上手な付き合い方は?

ここまでO型女性の恋愛傾向や特徴をご紹介してきましたが、結構複雑な性格の持ち主ですよね 笑
何事もなければ、とても付き合いやすいタイプだと思いますが、一度こじれてしまうと頑固な人も多いので注意が必要です。
では、O型の女性と付き合う場合にはどんなところに気を付けたらうまくいくのか?についてみていきましょう。
男女の交際はもちろん、女性同士の友人関係でも役に立つ、O型女性の関わり合い方となりますので、是非参考にしてくださいね!
「適度」な距離感を探す
O型彼女は、電話やメールでの連絡は、相手が彼氏であっても面倒だと思ってしまうこともあるようです。
お互いが心地よいと感じる頻度を確認しておきましょう。
さらに、常に一緒にいたいと感じる女性も多い一方、自分の時間を大切にしたいと思っている可能性もあります。
その場合は、どのくらいの頻度で会う事が望ましいのか、付き合っていく上で2人で考えていきましょう。
束縛のし過ぎも禁止!
もともとこまめに連絡を取り合うことがあまり得意ではないことを理解し、すぐに彼女からの返信がなくても責めるようなことは言わないようにしてみてください。
束縛についても、窮屈だと感じる可能性もあります。
ただ、これは実は言い方の問題であって、
- 「異性としゃべるの禁止!LINE禁止!」
- 「異性としゃべると嫉妬するなぁ…」
前者であれば窮屈感を感じるのに対し、後者であれば愛されていると実感する人も多いでしょう。
このように言い方を変えて伝える事で、O型女性は受け入れられる事も多いので、工夫してみてくださいね。
お互い気持ちに「素直」に過ごす
ここまでにも述べてきた通り、O型女性は基本的に思った事は素直に言葉にする人が多く、嘘や隠し事は好みません。
付き合う相手の人にも、素直に、思った事は正直に言ってほしいと思っている傾向にあります。
遠慮せずに思った事を言って喧嘩になってしまう場合もあると思いますが、嘘をつかれたり隠されるくらいなら言い合いになる方がマシ、と感じているO型女性も多いんですよ。
隠そうとしても感じ取ってしまう人も少なくありませんので、言える事は明らかにして、なんでも話せるオープンな関係を築きましょう。
頼られていると感じる場合も!
悩みや愚痴を打ち明ける事は、男性からすると勇気のいる事ですよね。
しかしO型女性は、何でも話をしてくれる事で、「頼られている」「心を許してくれている」と感じる場合があります。
頼られる事を負担に思わない、甘えられたいというO型女性には、かっこ悪い部分も見せるくらい素直でOKですよ。

ただ、女性も頼りたい、甘えたいと思っている事は少なからずありますので、時には甘えさせてあげる余裕を持っていてくださいね。
まとめ

今回は、O型女性の恋愛傾向や性格、冷たい態度を取る時の心境についてもご紹介をしてきましたが、いかがでしたか?
こうしてまとめてみると、気分屋という事なのかな?と思われると思うんですが、実はこだわりも強く、根底は頑固だったりするんですよね 笑
付き合う事は難しいと感じる方もいるかもしれませんが、注目して頂きたいのはやっぱり「素直」という事ですね。
その時思っている事は、態度や言動にあらわれているはずですので、くみ取ってあげると円満に交際が続けられると思います。

元々明るくポジティブな性格なので、楽しみながら、何か問題があればその都度一緒に解決をしていくのが一番好ましいでしょうね♪

是非、ご紹介してきた特徴を思い出していただいて、明るく楽しい関係を築いてみてくださいね~!