O型男子の性格から考えて年上女性との恋愛はあり得るのか?年下のO型男性を惚れさせる秘訣についても詳しくご紹介していきます!
女性は好きになった男性が年下の場合、余計な悩みが増えてしまう事もよくありますよね。
決して年下の男性と恋愛する事は悪い事ではないんですが、「私の方が年上だから頑張らなくちゃ…」と必要以上に気負ってしまったり、「私見たいな年上を相手するはずない…」とネガティブになってしまったり。
年下だからこその悩みも尽きませんよね。
でも実は、相手がO型男子の場合は、そんな悩み必要が無いかもしれません!
どういう事なのか?年下のO型男子と付き合う事はできるのか?
気になる相性や惚れさせる秘訣、さらに性格や恋愛傾向から分かる年下O型男子と上手に付き合う方法について、詳しくご紹介していきますので、最後までじっくりとご覧ください♪

どうしたらいいのかわからなくて、勇気が無くて行動に移せない…なんて悩みは恋する女性共通ですよね!

相手が年下だからって諦めたくない!諦められない!そんな方は是非ご覧くださいね!
年下O型男子×年上女性の恋愛の相性はどうなの?

O型男子は頼りがいもあって、自分より年下であってもどこか“お兄さん”のような魅力がある方も多いですよね!
しかも、頼ってばっかりで重荷になっているかと思いきや、O型男性の性格的に頼られる・甘えられる事が大好きで、頼られると燃えるタイプ。
でも、女性が年下の恋愛って、「自分がしっかりしなきゃ…」とか、「年下には頼れない…」と意固地になってしまって、ギクシャクしてしまう事も多いと思います。
そこで、今回は、年下O型男性×年上女子の恋愛における相性について調べてみました!
年下O型男子が好む女性のタイプとは?
まず、O型男性の基本的な性格として、
- 頼られたい、甘えられたい
- プライドが高い
- 社交性がある
- 人を喜ばせるのが好き
- 楽しい事が大好き
という特徴があります。
そのため、恋愛傾向としても“明るく楽しい事が一緒にできる女性”を好きになる事が多いようです。
そして、付き合った女性には尽くすタイプなので、彼女を喜ばせるためなら誕生日のサプライズなども一所懸命頑張ってくれますね。
それに対して、大げさすぎるぐらい喜んだり、感動してくれる彼女の様子を見て、彼はさらに喜びを感じる事ができます。
そのため、感情を隠さず表に出して、表現できる女性がタイプというO型男性はとても多いですよ♪
年下O型男子と最も相性がいい女性の性格は?
自信家でプライドが高く、『頼りにされたい』『認められたい』という欲求が強いO型男性。
そんなO型男性にピッタリなのは、ずばり“受け身タイプ”の女性!
彼にゆだねる事ができて、彼の決断を尊重できる人が良いですね。
とは言っても、本音を押し殺してしまうよりも、本音をお互いにさらけ出したいという一面もあります。
そのため、自分の意志はしっかりと伝えて、その上で最後の決断、大事な事は彼が決めるという流れが、揉めずに一番スムーズにいく方法でしょう。
プライドを傷つけられたらきっとうまく行かなくなってしまうので、気持ちを伝える時にも、ズバズバと本音をさらけ出すだけでなく、相手の事を考えて言葉がキツくならないようにセーブできる人が良いですね。
年上女性の場合は?
年下の男性と付き合ってみると、どうしても自分がしっかりしなくては…と気負ってしまいがち。
女性は男性に頼りたいと少なからず思っているはずで、しっかりしなきゃと思う事がストレスになる場合もあります。
男性としても彼女がしっかりしすぎていると、いずれお母さんと重ねてしまう時が来る可能性がありますね。
ただ、O型男性が相手の場合、年上である事を意識して先陣に立つ必要はありません。
頼られる事が大好きなO型男性はたとえ彼女が年上でもその気持ちは変わりません。
そのため、年齢に関係なく対等な関係を築く事ができて、支え合いながら信頼を深めていく事ができます!

時には独断で突っ走ってしまうリーダー格の彼を、彼の最大の理解者として影ながら上手にコントロールする事もできるので、決して相性は悪くありません♪
年下O型男子と恋愛したい!惚れさせる秘訣4選

O型のカレは自信過剰なところが裏目に出て、そのプライドゆえに自分からは女性を追いかけられないという残念な恋愛パターンを経験している場合が少なくありません。
つまり、相手からの好意が感じられれば、自信家のカレも安心してその女性との恋を楽しめるということ!
上手く相手に告白する勇気を持ってもらう事ができれば、付き合う事も夢じゃありません。
一方、長期間にわたり”焦らす”などの恋愛の駆け引きは通用しないと考えた方が良いでしょう。
好意的な態度を常に表に出して、「この子オレの事好き!?」と感じさせながらコミュニケーションをはかるのが最も効果的ですよ!
連絡をマメに入れる
女子からの連絡がパタリと止むと、『彼女とは終わったんだな』なんて一人で答えを出して、次の恋に進んでしまうO型男子。
もしO型男子の方に恋愛感情があったとしても、何か言い訳や理由を考えてからでなければ勇気が出ず、電話やLINEができないという人も多いです。
早合点しがちなO型男性との恋愛を上手くいかせるためには、コチラからマメに連絡を取ることが肝心です!
LINEやメールで、簡単に挨拶や一言メッセージを送るだけでも効果的。
彼を想う気持ちを毎日、態度や行動で表しましょう。
他の男の気配を感じさせない
プライドの高いO型は嫉妬深く、独占欲も強い傾向があります!
そのため、他の男性とあまり仲良くしすぎない配慮も大切です。
『大好きなカレにヤキモチを焼かせてみたい!』という女心も理解できますが、人によっては、「この子はかるい」「この子はオレがいなくても他にたくさんの男がいる」と判断してしまうかも…。
O型男性に振り向いて欲しい時には、余計な駆け引きをせずに、「一途にあなたの事が好きです」と態度で示した方が良いですね!
彼の関心事に興味を示す
例えあなたにとって興味が無く、「つまらない…」と感じる事であっても顔に出さずに、彼が語る事に耳を傾けてあげてください。
「すごい!」「え、それって何?」と気持ちよく話をさせてあげる事で、「この子話やすいなぁ~」「好みが合うかも!?」と感じさせることができます。
O型男性は、自分の事を語る事も好きでお互いを理解するために、会話はとっておきのコミュニケーションツールとなっています。
話をしていてつまらないと感じる相手と付き合いたいと思う男性は血液型や年齢に関わらずほとんどいないですよね。
自分を受け入れてもらいたいという気持ちも強いですので、彼の好きなことや考えを受け入れてあげることを意識してください。
彼を頼る
「コレわからないから教えて~!」
「お願い!コレ手伝ってくれないかな…?」
頼られることが大好きなO型男性には、女性が苦手とする分野はもちろん、どんなに小さなことでも頼るようにしてみてください。
自分でできる事であっても、可愛くおねだりすれば快く受け入れてくれるハズ♪
「本当に助かった!!ありがとう!」
総仕上げとしてオーバーなくらい感謝のキモチを表現し、彼のプライドをくすぐる、彼を満足させることもお忘れなく!

好意的な姿勢を見せること、上手にプライドをくすぐる言葉の巧みさ。この2つがあれば、O型男性を落とすのも難しいことではなくなりますよ!
男ってかわいいなぁ~(笑)と思ってしまいますが、手玉に取って円滑な交際へとつなげるためにも上手に転がしてしまいましょう♪
性格や恋愛傾向から分かる年下O型男子と上手に付き合う方法

世間的に見て、純粋に男子を骨抜きにするためのテクニックは数多くあるものの、年下を骨抜きにするための秘訣はなかなかありませんよね。
大人っぽさを全面にアピールしようとしても、女性は本来甘えたい生き物のはず。
そんな付き合い方をしていてはいずれ限界が来てしまう可能性もあると思います。
長く付き合うためにはお互い無理のない、“自然体”が一番ですよね!
では、O型の年下男子と上手に良い関係を築くためにはどうすれば良いのか?早速みていきましょう!
基本的な姿勢は“彼を肯定する”こと
O型男子は向上心が強く、いつか自分がナンバーワンになりたいと考えているところが。
でも実際に、どんなに頑張り屋でもすべての点において満足するというのは難しいことですよね。
そこで大切なのは、どんな彼であれ、まずは“丸ごとを肯定する”こと。
現状を肯定してあげれば、どんな状況であれ次の目標を立て、その実現のために奮起するパワーを持っていますので、できることから着手するなど行動に移す事ができます。
気をつけるべきは、あまり張り切らずに徐々に励ましてあげることと、寄り添いすぎて一緒になって落ち込んでしまわないようにしてくださいね。

元気で楽しい事が楽しいO型だからこそ、楽しい場所に行って気分転換するのも良いですね!
彼がふと思い返したときに、あなたの存在があったからこそだと気づいてくれて、さらにあなたの存在が大きくなるでしょう。
彼の成功を自分のことのように喜ぶ
O型男子はかなりの自信家でプライドも高い生き物。
仕事が安定している状態であれば、どのようなことでも自信を持って堂々と進めていくことができ、日常生活にもハリが生まれます。
しかし、その達成感を共有できる人って意外と少ないものですよね。
そのため、あなた自身が彼の成功を一番そばで、いつも喜んであげることが大切です!
彼の成功はあなたの成功、彼の幸福はあなたの幸福……くらいのテンションがGood。
それを実践できれば、オレはこの人を喜ばせ続けたい、と考えてくれるようになるはずです。
趣味や好みを共有して楽しい存在になる
O型男子は、自分の価値観にかなり自信を持っているところがあります。
たとえ年上が相手でも、こうと決めたら意地になってでも譲らないでしょう。
そこで、好意を持たれるために、同じような考え方、趣味、価値観を共有できるようリサーチしてみるのも効果的。
いわゆる「類友の法則」を活かすのです!
そうすれば、自然と親しくなれる上に、彼にとって“楽しい人”になることができるようになり、色々な話をしてくれて楽しい事や考え方を共有するようになってくれます。
一緒にいてやすらぎを覚えるような関係を構築できますよ。
こじれたら本気で向き合い、悪いと分かれば謝る
O型の彼は白黒ハッキリしないことが好きではありません。
例えば、喧嘩をして結論が出ないまま翌日に持ち越す…という事を嫌がる人も多いですね。
そんなO型相手には、仮にケンカしたとしても、卑屈にならず身を正していつも通りの姿勢を保つ態度が大切です。
恐れず堂々と立ち向かっていけば、彼はあなたを理解しようとしてくれます。
O型男子との“こじれ”は、実は自分の魅力を引き出す良い機会なのです。
その上で、自分が悪いと分かれば素直に「ごめんなさい」と謝罪も言葉に出して明らかにしましょうね!
潔さも武器になりますよ♪
まとめ

今回は、年下のO型男子の性格的に恋愛関係になれるのか?についてみてきました!
惚れさせる秘訣についてもご紹介してきましたが、いかがでしたか?
O型男性には、年齢に関係なく、女性らしい一面を見せたり、素の自分をさらけ出すのが一番良いという事がわかりましたね。
対等な関係を築けるように、甘えて頼って、時には本音を言い合って絆を深めていくようにしましょう。
現在お付き合いされていないという方は、まず両想いになれるように惚れさせるテクニックを実践してみてくださいね♪