O型男子の性格は?何考えてるのか?O型男子が恋愛対象に取る行動や落とすコツについて詳しくご紹介していきます!
O型男子の性格や行動が何を考えているのか不可解な時ってありますよね。
のほほんとしたのんびりした性格に見えて、実は細かいこだわりがあったりして困惑した経験もあるのでは?
恋愛となるとその謎はさらに深まるばかりだと思います。
そこで、今回は、O型男子はどんな事を考えているのか?恋愛行動の特徴についても徹底的にご紹介していきます!
意中の男性の行動を思い出しながらご覧になってみてくださいね♪

O型男子は、恋愛をしているとどんな行動を取るのでしょうか?
彼が何を考えているのか知りたい!という女性も是非参考にしてみてくださいね♪
O型男子の性格は?何考えてるのか恋愛心理を紹介!

好きになったO型男子が何を考えているのかわからない…とお悩みの方も多いのでは!?
男女で性別が違えば、同じ人間と言っても考えや価値観はまるで異なりますよね。
人それぞれの性格があるのに加え、性別が違えば理解に苦しむ場面に直面する事もあると思います。
そんな時、ちょっとした目安になるのが血液型の特徴ですよね。
彼が何型なのか?を知っていれば、O型だから…と気持ちを理解する手助けをしてくれる可能性があります。
ではO型男子は、普段頭の中でどんな事を考えているのか?についてみていきましょう!
O型男子の頭の中の割合は?
- 仲間……40%
- 負けたくない気持ち……30%
- お笑い……20%
- おいしいもの……10%
楽しい事が大好きな性格と、負けず嫌いでプライドが高い性格の人が多いO型。
その特徴を象徴するような脳内ですよね 笑
もちろん大切な仕事を控えている時には、多少頭の中に仕事の事や悩み事もあると思います。
が、実は楽観的なO型は、あまり悩んでも仕方ない事を頭の中でグルグルと考え事をする人は少ないです。
頭の中では仲間の事や家族の事をよく考えていて、楽しませるためにどんな事をしようかと作戦を練っている人も多いようです!
O型男子は実は計算高い性格!
計算高いというと少々腹黒いイメージも浮かびますが、O型男子の場合、自分の利益を求めるというよりも、極端に失敗を嫌う傾向にあります。
そのため、頭の中では「これをしたらこうなる…」という計算が常に繰り広げられています。
その中で例えば「これは失敗しそうだ!」というものがあれば、その考えは排除。
他にもっと良い方法は無いか?と模索を続けているんです。
O型男子が難しい顔をして何かを考えている時、本当はやりたい事・言いたい事があるにも関わらず、それを言った時の悪い想像しかできずに行動に移せていない可能性もあります。
どうしたの?と聞いてみると、相談できる関係であれば、ポロっと本音を話してくれるでしょう。
恋愛すると頭の中の割合が激変!?
O型の男性が誰かを好きになると、その相手しか見えなくなり、周囲をみる余裕がなくなる傾向があります。
例えば、それまで男らしく振舞っていた友達の前で、ついつい彼女に甘えてイチャイチャする姿を見せてしまったり、男同士で遊んでいる時にも「ここに彼女連れてきたら喜びそうだな…」と頭の中では彼女の事を考えていたりするんです。
休みの日の優先順位も激変する事は少なくないので、それまでたくさん遊んでいた友人からは「付き合い悪くなった」などと言われてしまう事も。
そのため付き合い始めはヤキモチを妬く事が無いくらい、愛されている事を実感できるはず。

実際にO型男子と付き合う女性としてはとても嬉しい事ですよね!
一番ラブラブな時期をO型男子となら周りの目を気にせずに楽しむ事ができるかも♪
男女の思考の違い
女性と男性では、考え方が違うとよく言われていますし、確かに、考え方の違いから喧嘩やいざこざが起きることもありますよね。
まず、恋愛においての違いを言うとすれば、女性は恋愛をしたら『恋愛第一』になるのに対し男性は、『日常生活にハリが出る』くらいの考え方の人も多いです。
つまり、仕事やその他の自分の趣味が優先で、そこに恋愛が加わる程度、という事。
これって女性の感覚からすればかなり大きな違いですよね!
女性は彼氏ができれば、いつでもどんな時でも彼の事を考えてしまいますし、優先にしてしまいますからね 笑
そもそも根本的な考え方が違う事を理解しておいた方が、相手の不可解な言動も受け入れやすくなります!
では、他にはどんな違いがあるのか?見ていきましょう。
男女の考え方を比較!
男性 | 女性 | |
---|---|---|
行動 | 理論的 | 感情的 |
愚痴・相談 | 解決策を導き出そうとする | ただ聞いてほしい |
買い物 | 目的の物を買いに行く | 買うまでの行動を楽しむ |
恐怖の対象 | 挫折 | 拒絶 |
悩み事 | 一人で悩む | 人に聞いてほしい |
信頼関係 | 言わなくても伝わる | 何でも言える |
物事の捉え方 | 空想・理想的 | 現実的 |
こうして比べてみると、意外とたくさんの違いがありました 笑
特に恋愛関係となると、「信頼関係」の部分の違いは大きいですね。
女性は何でも話してほしいと男性にも求めがちですが、そもそも言わなくても通じると思っている男性が多いようです。
そうなると、「そんな事言ってなかったじゃん!」「言わなくたってわかるだろ!」なんて喧嘩もありえそう…。
付き合う男性とは、どんな付き合い方をしていくのか、しっかりと話し合いながら愛を深めていく必要がありますね!
男女の一番の違いはホルモンバランス!?
女性は生理周期によってホルモンの量が変わり、体調だけでなく精神状態まで変化してしまいます。
食欲が湧いたり、嗅覚が敏感になったりと、五感も変化。
1ヵ月の間に、周期によって目まぐるしく変化が訪れます。
一方、男性はこのような周期はないので変化もありません。
そのため、女性の状態が変わってしまうということに、なかなか理解できない男性も多いのです。
女性の変化や精神状態全てを、男性に理解してもらう事は難しいでしょう。
ただ、上手に付き合っていくためには、その時どうしてほしいのか?もっとこうしてほしい!という意思を言葉でしっかりと伝えてみてください。
喧嘩ばかりでは、楽しむ事ができなくなってしまうので、お互いの考えについては時折話をして、理解を少しずつ深めていきたいですね♪
O型男子の恋愛行動!恋愛対象にやりがちな行動とは?

O型男子の人の性格は、「おおらか」で「優しい」というイメージを持っている方も多いですよね。
一方で「気分屋」で「大雑把」なんて言われる事もあって、恋人に選ばれやすいO型も欠点や困る性格が存在します。
実は、O型男子はわかりやすい部分も多くて、恋愛対象の女性とそうでない女性に対して、態度に大きな差があらわれる場合もあるんですよ!
では、O型男性は好きになった女性に対してどんな行動や態度を取るのか?についてじっくりと見ていきましょう!

O型男子から「これって私の事好きなのかな?」と思ってしまう行動や態度をされた経験がある方もいるのではないでしょうか?
好きな人に思わせぶりな態度を取るものの、告白はしない…それがO型男子の特徴でもあります。

普段は自由人なO型男子は恋愛となるとどんな行動が目立つようになるのでしょうか?
あなたが好きなO型男子の行動を思い出しながらご覧になってみてくださいね。
O型男子が恋愛対象にやりがちな行動
①積極的にアプローチしてくる
O型男性は好きになると猪突猛進型で相手の反応にかかわらず、好きな人には思いっきりアプローチをかけていくタイプの人が多いです。
自分の事を好きになってもらいたいと考えている気持ちの表れですね。
アプローチとは言っても、「〇〇ちゃんってカワイイよね~」などとチャラいものではありません 笑
例えば、積極的に話しかけたり、急ぎの用事などが無いのにメールや電話の回数が増える、という可愛らしいアプローチが多いですね。
もしこれまでよりも、接する機会が増えたなぁと感じたら、あなたに好意を寄せている彼がアプローチしているのかも!?
その時は他の行動も合わせて観察してみてくださいね!
>>O型男子は積極的な性格?天秤座はそっけない態度って本当?
②自分のことを話してくれる
O型男性は、好きな人にはどんどん自分のことを話します。
自分のことを話すことによって、自分の色に染められるからです。
他にも、普段は自信たっぷりで男らしく頼られたいタイプの彼らですが、弱い部分も知ってもらいたいと甘えてきたり、かっこつける事も減っていきます。
でも、こうした弱い姿を見せるのは本当に好きだと思う女性にだけ。
意外なことに警戒心が強い一面もあるので、心を開ける人にしか見せない顔を持っています。
③彼の周りに女の影が無くなった
O型男子は好きな人ができるととても一途な性格です。
好きな人しか視界に入らず、他の女性はどうでもよくなってしまうので、周りの女性を相手しない事もしばしば。
その結果、それまで彼を囲んでいた女性たちは面白くなくなって遠ざかっていく場合も珍しくありません。
彼が人気者でこれまでたくさんの女性からモテていたはずなのに、気が付いたら彼の周りに女性の影が見えなくなった…という時は、彼には意中の女性がいて、態度にあらわれている可能性があります。
元々モテていた男性でなければ違いは分かりにくいと思いますが、さりげなく観察してみてくださいね!
O型男子が恋愛対象にやりがちな態度
①嫉妬や独占欲
O型男子はもともと、嫉妬深い性格で、独占欲も強いです。
そんな性格の彼の前で他の男性と仲が良い素振りをした時に、急に静かになったり不機嫌な態度を取り始めたら、それはヤキモチを妬いている可能性があります。
女性からしたらヤキモチを妬かれるのって、時々ならうれしく感じますよね!
愛されているなぁと実感できるタイミングでもあります。
ただ、相手がO型男子の場合、注意が必要となるのが「この子にはオレがいなくても平気だ」と結論を出してしまう可能性がある事。
そこから「彼女を他の男にとられる前に!」と行動に移してくれれば良いんですが、失敗や挫折を恐れる性格のため、身を引いてしまう人も少なくありません。
ヤキモチを妬いてくれて嬉しい気持ちも理解できますが、彼の反応を見て楽しむために余計なヤキモチを妬かせないように気を付けましょう!
②これまで以上に優しい
元々O型男子って優しいんですが、好きな女性に対してはそれ以上に優しくなります。
尽くすタイプのO型男性は、好きな女性をしっかりと「女扱い」をしてくれるんです。
例えば、「寒くない?」と聞いてくれたり、「それ持つよ」と重い物を持ってくれたり、女性としては嬉しい態度が見えてきます。
他にもお願いごとを聞いてくれたり、甘えたい・頼りたい時には率先してあなたの希望を叶えてくれるようになるでしょう。
好きな女性は、彼にとって姫かのように扱われる事も少なくありませんので、付き合う事ができた女性は、愛される幸せだけでなく尽くされる幸せも味わう事ができるはず♪
O型男子を落とすコツ!恋愛対象になる方法とは?

誰とでもすぐに打ち解けて社交性のあるO型ですが、社交的にふるまっているからと言って誰にでも心を開いているというわけではありません。
実は、自分自身の心はなかなか開かない男性も多いんですよね!
彼の心を開かせるためには、とにかく信頼してもらうまで根気よく待つ事。
とても大変そうな印象を抱かれたと思いますが、一度彼が心を開いてくれれば、彼の全てをあなたに見せてくれるようになり、交際は円満に進みます。
さらに、あなたが自分自身の彼女であり親友であり、そして母親のような偉大な存在になるので、他人に見せない一面をあなたには見せてくれること間違いなしですよ♪
付き合った後の事を考えても、信頼は勝ち取っておくに越したことはないですね!
まずは素直にアピール!
まずはわかりやすく、あなたが彼に気がある事をアピールしていきましょう!
例えば、連絡頻度を多くしてみたり、楽しいイベントに誘ってみたり、とにかくたくさんの関わりを持つ事です。
O型男子は振られる可能性がある限りすぐに告白してくる事はありません。
その変わり、「この子はオレの事が好きかも!?」と思ってもらう事に成功すれば、彼の方からも歩み寄ってくれるはず!
これまで以上に積極的に、こんなことをしたら好きだと思っている事がばれちゃうかも!というくらい、あなたという存在をアピールしていきましょう!
十分にアピールが出来たら引いてみる
十分にあなたが彼の事を好きだとアピールをして、彼も察知しているようであれば、少し引いてみるのも良いでしょう。
例えば連絡頻度を少なくしてみたり、わかりやすく恋愛関係の話をそらしてみたり、彼の中に違和感が生まれるような事が良いですね。
ただし、駆け引きが苦手という男子もいますし、かなり鈍感な人もいるので、相手の男性の性格を見て決行するように注意してください。
これがうまく行けば急展開も夢じゃなくなりますよ!
「この子は他の人を好きになってしまうかもしれない!?」と思って告白を急いでくれる可能性があります♪
O型男子が好きな女子の行動は?
O型男子はとても甘えん坊な性格なので、「母性」を感じる女性の行動に弱い一面があります。
例えば、2人で食事に行った時にサラダを取り分けてあげたり、彼の家に遊びに行った時に、脱ぎっぱなしになっていた上着をかけてあげたり、そんな家庭的な一面を魅力的だと感じる場合が多いです。
他にも、頼りたい時に頼れる女性が好きなO型男子も多いので、あなたの個人的な考えや思想は伝えていった方がいいですね。
彼が悩んでいる時に支えてあげたり、甘えたい時に甘えさせてあげられる余裕を見せていきましょう!

芯の強いあなたの一面を見せて、「この子となら一緒にやっていけそう」と思われれば一歩前進です♪
彼の思いをくみ取れるように、観察しつつ、やってあげたら喜びそうな事を率先してやってみるようにしましょう!
まとめ

今回は、O型男子の恋愛行動や何考えているの?という疑問についてご紹介をしてきましたが、いかがでしたか?
ここでご紹介したのは一部となるので、ひょっとしたら当てはまらないという人もいると思いますが、基本的なO型男子の傾向をご紹介してきました!
こうしてみると、O型男子は恋愛をすると結構分かりやすくそれまでの生活が一変しますね笑
女性には、恋愛中と恋愛をしていない時で生活が180度変化する人も多いと思いますが、その点O型男子も少し女性的な部分が混ざっている人も多いですね。
O型男子と恋愛関係に進展させたいという人は、まずは彼に自信を持って一歩踏み出してもらうためにも、あなたの存在を意識してもらうようにしましょう♪
その先は彼の行動をみつつ、ご紹介した方法でさらに距離を縮めてみてくださいね!
最後までご覧頂きありがとうございました!