O型男子の結婚観は?気分屋で積極的って本当?

o型男子 結婚 気分屋 積極的

今回は、O型男子の結婚観や「O型男子は気分屋?!積極的?!」という性格面についてご紹介します。

他の血液型とはひと味違ったマイペースさが溢れているO型男子ですが、結婚についてはどのように考えているのでしょうか。

イメージとしては、1人フワフワ〜っと「結婚してもしなくてもいい」と考えていそうなのですが…。

また、おおらかに見える反面、積極的なところや気分屋なところがある、という噂についても詳しく解析していきたいと思います。

おっとりしたイメージがあるのですが、性格や結婚観が気になりますね!
気分屋と言われてしまう理由も明らかに?!

目次

O型男子の結婚観とは?

o型男子 結婚 気分屋 積極的

O型男子といえば、優しい雰囲気と聞き上手というイメージで女性からは好かれやすい血液型ナンバーワンだと言われています。

しかし、我が強い一面や優柔不断な印象もあるので「結婚についてどう考えているのかわからない」「一緒に住みだしたらどうなる?」と不安を感じる人も多いようです。

そこでまずは、O型男子の結婚観や“結婚あるある”をご紹介します!

O型男子の4つの結婚パターンとは?

優柔不断なイメージが強い人も多いと思うのですが、
結婚に関しては意外な一面も?!

ゴールインまでは積極的?!

まさに“思い込んだら命懸け”なO型男子は、一目惚れしやすいタイプでもあります。

会ったばかりの女性に一瞬で心を奪われ、積極的にアプローチして強引にゴールインまで持ち込むというケースも少なくありません。

聞き上手というイメージもあるので包容力が高そうなのですが、実際には惚れた相手の都合や意見を聞かずに突っ走るようなところもあります。

あまり結婚願望がない女性でも、強引さに乗せられていつのまにか婚約・結婚…というパターンも多いのです。

しかしこの強引さについていけず、破局してしまうカップルも同じく多いのですが…。

そのため、好きになったら突っ走ってしまうO型男子の恋愛は、『結婚』か『破局』の二択になることがほとんどです。

家庭を一番に考えてくれる!

“義理より血縁”と、大事にする順番がハッキリしているO型男子は、一家の大黒柱として理想の父親という存在になることが多いです。

…とはいえ、子供や家のことに口を出してくるかというとそうでもなく、妻に任せっきりになってしまうパターンがほとんどです。

家庭を第一に考えて生活するので、基本的には妻に全面的に任せて、その温かい家庭を大事にしようという意識があります。

夫婦仲が良く、安定した家庭を築くことさえできれば、仕事にも励み充実した結婚生活を送ることができます。

意外と自分勝手?!

O型男子の結婚生活で不安なところといえば、家庭や夫婦仲にヒビが入ってしまっても、どうにか元通りにとは考えずに自分からさらに壊してしまうような行動を取ることです。

浮気やお酒・ギャンブルに走ってしまうことも…。

なぜそんな行動を取るのかというと、『自分が作り上げたものがどうせ上手くいかないなら無くしてしまえ』と自己中心的な性格が影響しているからです。

こういった開き直りにも似た自分勝手さは、結婚後に妻を苦労させるかもしれないですね。

O型男子が結婚したい!と感じる4パターン

猪突猛進タイプのO型男子も、「結婚したい!」と思うタイミングが存在します。
どんな女の子とどのようなシチュエーションの時に結婚を決めるのでしょうか?

自分の味方だと感じた時

完璧で立派な男性になりたいと常に考えているO型男子ですが、ちょっとつまづいた時に投げやりになってしまうことがあります。

調子が良い時はポジティブで明るいのに、つまづいたり落ち込んでしまうと途端に大人しくなってしまうところがあるんです。

そんな時に好きな女の子に励ましてもらったり、優しさに触れることが1番の回復薬となります。

落ち込んでいるO型男子に「あなたなら大丈夫!」と励ましの言葉をかけることで【この子だけが自分の味方だ】と感じ、結婚を意識します。

頑固さ・ワガママさを許してくれた時

かなり思い込みが激しく、自分のことを好きだと確信が持てる相手にはワガママな態度をとる事も多いO型男子。

しかし、一方で愛する人は徹底的に守ろうという思いもあります。

彼に愛してもらうには、やりたい事や言うことに口出しをせず、1歩下がったところから見守ってあげることが大事です。

頑固でワガママだという自覚はあるため、そんな自分を優しく見守ってくれるあなたを【特別な存在】だと認識します。

しかし、絶対にNGなことはハッキリと「ダメだよ!」と伝えることも大事です。

「お金を任せても大丈夫」だと感じた時

O型男子は意外と“他人に厳しく自分に甘い”という性格も持っています。

なので、大胆な行動を取ることも多く、人生設計に関しても大雑把だと言えます。

そこで、女性が計画的な行動と金銭感覚を持っているとわかると「この子に結婚後はお金を任せられる」と安心するようです。

心を許すとコントロールがしやすいのもO型男子の特徴なので、結婚を決意したあとは特に口出しされることもなく任せてくれますよ。

大袈裟な話も受け入れて褒めてくれた時

見栄っ張りで大袈裟な話をすることもあるO型男子は、否定されたり馬鹿にされると急にご機嫌ななめになることが…。

なので、O型男子を虜にするためには「すごい!私はいつも応援してるよ!」とおだてて褒めてあげましょう。

そんなこと無理なんて言わずに、認めてあげることであなたとの結婚がより一層近くなります。

O型男子は気分屋で積極的な性格?

o型男子 結婚 気分屋 積極的

O型男子の性格と言えば、

  • 自信家で負けず嫌い
  • おおざっぱだけと頑固
  • 社交的で親分肌

といった事が挙げられますが、恋愛面でもその性格がハッキリと現れています。

好きな人への態度がわかりやすいO型男子ですが、どういったところに積極的な態度や気分屋な一面が見えるのでしょうか?

O型男子が積極的になるのはどんな時?

奥手なイメージを抱いている人もいるかもしれないのですが、O型男子は何度断られても懲りずにデートに誘う一面も持ち合わせています。

好きになったら一直線なタイプが多く、相手を手に入れるためならなりふり構わず超積極的にアプローチする人が多いんです。

なので、前述しましたが好きな人への配慮が欠けてしまう時も…。

例えば相手にすでに彼氏がいる場合でも、むしろその障害があるからこそ燃え上がってしまうようなロマンチスト気質なところもあります。

好きな人を落とすためなら積極的にアプローチを続けるのがO型男子の特徴ですが、いざ交際が始まると今までの勢いがピタッ!と止まることも珍しくありません。

長年アプローチを続けてやっとOKをもらった相手や、略奪愛のように苦労して振り向いてもらった場合でも同様です。

簡単に言うと”釣った魚にエサをやらない”という典型的なタイプで、驚くほどおとなしくなるのですが、決してあなたへの愛が冷めてしまったわけではないので、許してあげてくださいね(笑)。

O型男子は気分屋?放置されるのはナゼ?

O型男子が好きな人や彼氏に持つ人の中には、『毎日マメに連絡をくれていたのに、パタリと無くなった…気分屋なの?』という疑問が芽生える事も。

しかし、結論から言うと、O型男子は気分屋ではありません。

そのため、意味もなく連絡を断ったり放置したりすることはほとんどなく、彼なりにちゃんとした理由があるのです。

恋愛に関しては猪突猛進型なO型男子は、ストレートで態度に出やすいのですが、いきなり連絡が無くなった場合のよくあるパターンをご紹介します。

①気持ちが冷めてきているのかも

基本的にマメな人が多いO型男子から、放置されているように感じるのであれば、彼の気持ちが冷めてしまった可能性が高いです。

一度恋愛モードになると、どんな障害もものともせず一人の女性に愛情を注ぐO型男子ですが、そのため『相手にも自分の事をもっと知って欲しい・好きになって欲しい』という気持ちからマメに連絡を取ります。

本当に好きな相手に対しては、配慮を欠くほど突進してしまうので、いきなり連絡を絶ったのが気分が乗らないという理由だけである可能性は低いです。

  • LINEやメールの頻度が極端に減った/スルーされる
  • 折り返しの電話がかかってこない
  • 返事がいつもすごく遅い

といった時には、あなたへの気持ちが冷めてしまっているのかもしれないですね。

②自然消滅を狙っているのかも

平和主義でもあるO型男子は、事を荒立てないように別れようとあえて”自然消滅”を狙っている場合も。

細かい事は気にしないところがあり、何に対してもおおらかなO型男子は言い争いを嫌い、前向きな考え方で会話を進める事を望んでいます。

なので、例えば彼女に別れを切り出して喧嘩になりそうと感じた時にも、黙っていなくなることもありますし、ただ喧嘩を避ける為に黙って時間が経つのを待っているだけの可能性もあります。

気まずい空気や重い空気に耐えられないO型男子は、その時間を避けたい一心で彼女への連絡をあえてしないというパターンも多いです。

③何かに怒っているのかも

O型男子は意外と子供っぽいところがあるので、あなたに対して何か怒っているのかもしれません。

気分屋ではないのですが、自分勝手で神経質な一面があるので、普段の”大雑把”な性格ではカバーできない瞬間があるのです。

誰も気に留めていないような小さな事を、特に自分の事だと神経質につかみ取り、ずっと根に持っているような時も多々あります。

この場合も、自分が納得がいくまで浮上してきませんので、かなり時間がかかってしまう事も想定できます。

気分屋ではないからこその問題がありますね。
逃げられる前に、なぜそうなっているのか聞いてみましょう!

まとめ

o型男子 結婚 気分屋 積極的

ここまで、O型男子の結婚観や性格の「積極的なの?気分屋なところがある?」というところを詳しくご紹介しましたが、いかがでしたか?

O型男子の恋愛は、好きになったらどこまでも突っ走る傾向が高く、結婚に関しても勢いよくアプローチしていく事が多いようです。

結婚しようというタイミングも意外と現実的な印象を受けましたが、ルーズで大雑把なところも多いので、女性がグイグイひっぱっていけるといいですね。

また、好きになった女性には積極的に(時には無神経なほど)アプローチするO型男子は、気分屋ではないのでノリでアプローチしているというような危険はなさそうです。

本命にだけ一直線なのですが、冷めてしまったり距離を置きたくなった時は勝手に離れてしまうので気を付けてくださいね。

目次