好きな人とLINEで会話続けるには?そっけない女の落とし方も公開

line 好きな人 会話続ける そっけない 女 落とし方

好きな人とLINEで会話続けるとそっけない女も落とせる?そっけない女の落とし方・テクニックもご紹介しちゃいます!

好きな女性とのLINEがうまく続かない…恋する男性なら誰しも一度は経験したことのある悩みですよね。

好きな女性に無視されたり、やり取りをしていても盛り上がりに欠けて長続きしない、となれば、「迷惑かも」「嫌われるかも」といった不安から、LINEをやめる事も頭をよぎると思います。

ですが、LINEを制するものは恋を制すると言っても過言ではないくらい、とても大切な恋愛ツールの一つですので諦めたくはありませんよね!

そこで今回は、好きな人とLINEで会話続けるテクニックや、そっけない女の落とし方について詳しく解説をしていきます!

今よりもっとLINEを有効に使って、好きな女性との距離を縮めてみてくださいね~♪

目次

そっけない女の落とし方!LINEで会話が続けば距離が縮まるって本当?

line 好きな人 会話続ける そっけない 女 落とし方

ご覧頂いている男性の中には、好きな人の態度がそっけなくて、「脈がなさそう…」と落ち込んでいる方もいるのではないでしょうか?!

確かに、興味のない男性に対してあからさまに態度に出てしまう女性は多いですし、あまりにも関わりたくない相手には、あえて気付かせるためにそっけなくする場合もあります。

それをされた恋する男性は深く傷つきますよね…。

でも、諦めるのはまだ早い!そこから挽回できないわけではありません!!

女性の心は、秋の空と同じくらい目まぐるしくコロコロと変化するものです。

昨日までそっけなかった態度だったのが嘘のように、明日にはフレンドリーに変わっている事だってあり得なくはないのです。

では、今よりもっと彼女と親密な関係になるために、どうLINEという便利なツールを活かせば良いのか?について見ていきましょう!

好きな女性とLINEをすると距離が縮まる?

LINEは今や、「連絡手段」の域を優に超えていますよね。

コミュニケーションツールであり、お互いの感情をさらけ出すためには必要不可欠であるという方も多いはずです。

特に女性にとってLINEは、気持ちを赤裸々に話せる一つの場所であり、たくさんLINEをする相手=特別な人という事も出来ます。

好きな女性に話しかけてもそっけない、という場合でも、LINEならば返信は遅くても会話が成り立つというケースもありますよ。

LINEをするうちに関係が変化していく可能性はありますので、まずは好きな女性とLINEができるようになっておくのはとてもオススメです!

そっけない好きな女性とLINEで仲良くなる方法は?

まず、直接女性にLINEを聞く事が出来ない…という奥手な男性もいるかもしれません。

断られてしまうリスクもありますし、あまりがっつかれると警戒して、余計に距離を置きたくなってしまうのも女性ならではです。

それを防ぎたい場合には、

  • グループラインで仲良くなってから1対1でトークする
  • 画像を送るなどの用事を作る

という方法がオススメです!

きっかけの有無で急激にハードルを下げる事ができますので、そのチャンスは逃さないようにしましょう!

①グループラインからスタートする

グループラインは、1対1で必ず返信をしなければならないわけではなく、個々の関係が急激に深まるわけではありません。

しかし、その分警戒心を持たずに、たくさんの人とLINEでつながる事が出来ますよね。

もし好きな女性が参加しているグループラインがあれば、友達に協力をしてもらって、そのグループに参加してみるのはいかがでしょうか。

そのグループラインの中で好きな女性が発言するような事があれば、もれなく反応をしてあげるのが良いですよ!

「そういえばいつもこの人返信くれるなぁ」と気が付くといつの間にか…という不意打ちに弱い女性は多いものです♪

②「画像送るから」と口実を作る

一緒に何かをしたときや、面白い場面に遭遇した時に、スマホについているカメラ機能を活かしましょう。

とっておきの画像が撮れた時に「この画像送るよ!」という口実ができて、LINEを始めるきっかけになります。

LINEをする理由がある事で、どんなに慎重な女性でも受け入れやすくなりますし、下心を隠してくれるので、身構えずにLINEをスタートできます。

その画像についての話題で会話をすればしばらく話題に困る事もありません!

長くLINEが続けば良いというものではない!?

すぐに途切れてしまうLINEよりも、毎回しっかりと返信をくれる女性の方が、脈があるのではないか?と思ってしまいますよね。

確かに、すぐにスルーしたりスタンプ1個で終わらせられる女性よりは、丁寧な対応だと言う事ができるでしょう。

しかし、実は単に会話が続いているだけでは、相手に好意があるかどうかは分かりません。

律儀な女性の場合、相手から返事が返ってきたら返信しないと申し訳ないという気持ちもあるので、単に返事が返ってきているから返信しているだけという可能性も…。

あなたから送らなければLINEが終わってしまう、程度の関係であれば進展したとは言えません。

特に会社繋がりの人、友達に紹介してもらっている等、第三者が関係している場合は、建前として返信しているケースも多いので、LINEが続いているというだけで期待するのは危険です。
LINEができるようになったら、下記でご紹介するようなテクニックも身に着け、彼女を楽しませてあげましょう!

好きな女性との距離感が分かる判断基準とは?

下記でご紹介するような特徴がみられた場合には、女性もLINEを楽しんでいる可能性がありますね!

逆に、気を付けなければならない特徴に当てはまってしまう場合には、実は女性としてはあなたとのLINEを終わらせたいと思っていたり、めんどうだと感じている場合もありますので、これまでのLINEを見返してみてくださいね!

「おやすみ」じゃなく「おはよう」とLINEが来る

1日の終わりに「おやすみ」とLINEをもらえる事は一見すると嬉しい事。

しかし、それにより会話は終了してしまい、翌日以降に送る必要が無くなります。

これがLINEを終わらせたい女性としては終了の合図となる場合があるのです。

本当にLINEを続けたいと思っている場合には、「おやすみ」のLINEはせずに返信が途切れ、翌朝「おはよう」というLINEから再びスタートします。

なので、もしも「おやすみ」というLINEでやり取りが終了した場合には、彼女はLINEを終わらせようとしている可能性が大。

翌日「昨日は話の途中で寝ちゃってごめんね」と言ったような内容のLINEが送られてこなければ彼女の中では終了しても良いLINEだと思っているのかもしれません。

お互いの質問ができるか一方的か

あなたから何か質問を投げかければしっかりと返信が来るものの、向こうからは聞いてこない、興味がなさそうにしているような場合には、LINEが面倒だと感じている可能性もあるでしょう。

女性はもともと話を広げるのが得意な方が多いですし、特に好きな男性との会話の場合は、その会話が途切れないように次々と話を展開していきます。

また、好きな男性の事は知りたいと心から思っているため、質問系のLINEが増えるのです。

逆のその素振りが見られないとしたら、あなたに興味を持ってこない可能性も考えられるでしょう。

あなたからの質問に対しても「うん」など素っ気ない一言だけの返事が続くような場合には「この人質問多い…」「めんどくさい」「なんでそんな事聞くの?」と思われている可能性もありますので、気を付けてみてくださいね。

LINEで好きな人と会話続ける方法・テクニックを伝授!

line 好きな人 会話続ける そっけない 女 落とし方

ここまで好きな女性とLINEをするときの注意点などもご紹介してきましたが、もっと距離を縮めたい!と思っている恋する男性は多いはず。

そこで、好きな女性とLINEを続けて、今よりもっと親密な関係になる方法についてご紹介をしていきます!

もちろんLINEは、長く会話が続けば良いわけではありませんが、まずは続けてLINEのやり取りが出来なければ元も子もありません。

もしも今、連絡のLINEだけで世間話にまで持ち込めない、深い話ができなくて距離が縮まらない、という方はぜひ取り入れてみてください!

実践する時は、女性の反応に常に気を配り、行き過ぎた言動になっていないか注意しながら少しずつ距離を縮めましょう!

好きな女性とのLINEで会話続ける方法・コツとは?

好きな女性が素っ気ない、でもLINEを続けたい!という時は、下記の3つは必ず習得しておきたいコツです。

これを理解して意識する事で、女性としては返信がしやすくなりますし、あなたとのLINEを楽しいと感じてくれる可能性が大きくなりますよ。

好きな女性とLINEをするときには必ず念頭に置いておきましょう。

週に2〜3回がベスト

本当であれば毎日連絡を取り合いたいという方も多いと思います。

それだけ話す事があって、盛り上がって、マンネリしないのであればもちろん毎日でもOKです。

ただ、相手の女性としてはあなたに好意を持っているとは限りませんし、LINEをすることに対し前向きという保証がありませんよね。

その時点で、しつこくLINEを送ってしまえば返信が返ってこなくなってしまうリスクも伴います。

だからといって、あまり頻度が少なすぎると、せっかくLINEをしてもなかなか距離が縮まりません。

そこで、目安となるオススメの頻度が週2~3回くらいです。

もっとLINEが好きな女性であれば増やしても問題はないと思いますが、わからない時点では少々少ないかな?と思うくらいの量で止めておくのがベストです。

好きな女性の反応を見ながら、増やす・減るといった調整を行っていきましょう。

話題は共通の話題

最初から、個人的な話ばかりをしてしまうと、好きな女性は引いてしまうかもしれません。

引かないとしても反応に困ったり、返信が出来ずにスルーしてしまう可能性もありますよね。

そうならないために、最初はお互いの共通の話題を持ち掛けるのが◎。

趣味・特技・学校や仕事のことなど、相手も少しでも興味がありそうなものを話題にすると盛り上がりやすくなるでしょう。

一度盛り上がって緊張が解ければ次第にどんな話題でも盛り上がる事ができるようになりますので、最初は焦らない事を肝に銘じておくのが良いですよ。

女性が好きなことについて

女性は自分の事を話すのが好きな人も多いので、相手の好きな事を話題にしてあげると急にテンションが上がる場合があります。

この時の最初のポイントは、聞き上手に徹する事。

バリエーション豊富なあいづちを使って、好きな女性がしゃべりたい事を一通り聞いてあげるのがオススメです。

たくさん気持ち良くしゃべってもらった後は、彼女の好きな事について、あなた自身もかじってみましょう!

自分がその世界の魅力を教えたとなれば好きな女性としても嬉しいと感じますし、その事がきっかけで距離が縮まる可能性がありますね。

例えば好きなアーティストの魅力を聞いて、実際に曲を聞いてみて自分はこの曲が好きだった、と話せば、「この曲もいいんだよ~!」と盛り上がる事間違いなしですよ♪

好きな女性とLINEで会話続けるための注意事項とは?

好きな女性とLINEが続いている!というだけで舞い上がってしまう男性は多いと思います。

しかし、それを見た女性は引いてしまいますし、温度差が生じてしまうので絶対に見せないようにしてくださいね。

他にも、

  • 「俺のことどう思う?」
  • 「休みの日は誰とどこで何してきたの?」
  • 「彼氏いるの?最後にいたのいつ?」
  • 「何人家族?実家近いの?」
  • 「A君と仲いいけど、どう思ってるの?」

こんな質問もされて嫌だと感じる女性が多いためNG。

質問を送る時には最新の注意を払って、女性が深いに思わない質問に留めるようにしてくださいね。

既読スルー・未読スルー・返信の遅さは気にしない!

好きな女性とLINEをするときに、「スルーされた」「返信が遅い」というのは、気持ち的に滅入る原因になりますよね。

でも、それを気にして落ち込んでいると魅力が半減してしまいますし、スルーされた事で迷惑かな?と思っているとLINEが送れなくなってしまいます。

既読になっているのに返信が来ない場合、時間が経てば返信が来る場合も多いので、数日間は待ちましょう。

それでも返信がない場合には、気持ちを新たに他の内容でLINEをしてみるのがオススメです!

前向きでポジティブな男性は女性にとっては魅力的に映りますよ!
最初は相手に気がなくて元々!と吹っ切れた様子で男らしくアプローチしていきましょう♪

疲れない気楽な関係を目指す

自分がLINEをしたいという気持ちが先行してしまい、好きな女性に無理をさせた状態が続いてしまうと、好きな女性とのLINEは長続きしません。

そこで大切なのが、彼女に「この人には気を遣わずに済むから楽だ」と気を許してもらう事。

「良い人」というポジションに入り込みすぎてしまうと恋愛関係に発展できない可能性があるため注意が必要ですが、「居心地の良さ」は恋人に求める絶対条件とも言えます。

夜LINEをしている時には、「明日早くない?寝なくて大丈夫?」と気遣いを見せたり、「今日も1日仕事お疲れ様」というような労う言葉も効果的。

好きな女性からの返信が15分後だった場合に、あなたが1分後に返してしまうとすぐに返事をしなきゃという心境になるのでペースを合わせる事も大切です。

細やかな気遣いを見せて、好きな女性に優しさをアピールしていきましょう!

まとめ

line 好きな人 会話続ける そっけない 女 落とし方

今回は、好きな人とLINEで会話続けるとそっけない女も落とせるのか?そっけない女の落とし方やコツもご紹介をしてきました!

好きな女性とLINEをするためには、彼女がしたいと思うようなLINEを継続していくことがポイントになります。

そのためには、不快に思われるような内容は避けたり、相手への気遣いを忘れない事が大切ですね。

好きな女性もあなたに好意を持つと、会話を続けることは自然にできるようになるはずです。

変化が見られたら更なる一歩を踏み出して、彼氏・彼女の関係を目指してみてくださいね!

目次