今回、中学生のデート事情について詳しくご紹介したいと思います。
デートと言っても何することが多いのかや、キスのタイミング、どこまで発展することが多いのか…といった事を深掘りしていきます♪
中学生は大人でも子供でもない難しい年ごろですが、どこまで進んでいるの?とか、みんな何ヶ月くらい付き合ってキスしてるんだろう?と気になった事はないですか?
そこで、気になっているけどなかなか聞けない!という事を詳しくお伝えしたいと思います。
中学生カップルはデートで何する?

恋心も盛んになってくる中学生ですが、小学生だったころのように“こども”と言いきれるほど子供でもなく、だからと言って“おとな”でもありません。
なんだか微妙なお年頃なんですよね。
まさに“大人と子どもの間”を生きている年齢が、中学生ではないかな〜と思います。
恋愛にも興味がわいて、好きな人と付き合ってみたいと思う人も多いでしょう。

中学生同士のカップルは、どんなデートが定番なのでしょうか?リアルな中学生のデート事情を覗いてみましょう♪
中学生カップルのデートは退屈?
大人とは違い、お金もあまりなく車もない中学生のデートは、やっぱり理想通りにはなかなかいきません。
高校生や大学生であれば、デートのためにアルバイトをすることだってできますし、たまに遊園地や水族館といったお金を使ったデートもできるようになります。
しかし、中学生はまだ親にお小遣いをもらってやりくりしている人がほとんどでしょうから、なかなかそんな贅沢なデートはできないようです。
そんな中学生カップルのデートと言えば、
- 地元の公園で過ごす
- カラオケに行く
- ゲームセンターに行く
- 登下校の時間がデート時間
というのが、実際の定番デートになっているようです。
しかし、これではあまり友人との遊ぶ時間と変わらない…と感じる人も多いようですね。
中学生だと付き合う意味がない?
- 「友達と遊んでる時間と全然変わらない」
- 「彼女/彼氏ができても意味がない気がする」
そんな風に感じている中学生も少なくありません。
実際に、好きだと思っていた人に告白したり、告白されたりして付き合ったあとに、納得いかなくて別れたという中学生カップルも多いんです。
よくある交際から別れるパターンとして、
- 好きな人が出来る
- 告白する/される
- 付き合い始めるが今までと変わらない事がわかる
- 付き合っても意味がないのでは、と思い始める
- 別れる
なんてパターンがすごく多いようです。
原因で一番多いのはやはり『付き合っていても意味がない』と感じてしまう事です。
カップルになったからと言って、中学生同士だと特別な事が起こるわけではありませんし、むしろ恋人と過ごすより友人と過ごす時間の方が楽しいと感じる事が多いはずです。
そうなってしまうと、一気に「何で付き合ってるんだろう」という気持ちが大きくなり、お互いに『別れよう』という思いになるようですね。
中学生くらいだとキスまで進む事がなかったカップルも多く、大人はそういうカップルを多く見てきたからこそ「そんなの付き合っているうちに入らない」「意味がない」と言ったりするんですよね。

実際に私が中学生だった頃も、そういうカップルはたくさんいました!
恋人同士という実感があまりわかなかったんだろうな…と、今になってわかります(笑)
中学生カップルの初キスは何ヶ月がベストなタイミング?どこまで進む?

中学生でキスをしている人は、全体でどのくらいいるのか気になりますよね。
中学生カップルでキスまでしているカップルの割合は、3割程度だと言われています。
多いと感じるか、少ないと感じるかはひとそれぞれでしょうが、最低でも3割の人が中学生でファーストキスを済ませているという事になります。
高校生の方がやはり経験者は多いのですが、中学生にもなれば男子も女子も異性を意識することが増えます。

早く大人の仲間入りがしたい・恋愛を楽しみたいと思っている人は自然と早くなるようです。
周囲からはませたような大人っぽい印象を持たれているかもしれませんね。
中学生の初キスは早い方がいい?
念願の好きな人と付き合える事になった中学生カップルのみなさんのほとんどが、順調に交際を続けていずれはキスをしたいと思っているのではないですか?
中学生であってもその気持ちがあって当然だと思いますが、結論から言うと焦ってはいけません!
「キスをしたい」と思っているのが女子であっても男子であっても、とにかくキスをしたいという気持ちだけを全面にだしてしまうのはおすすめできません。
特に男子(彼氏)がそういう気持ちが強い事が多いかもしれませんが、焦りすぎると彼女に嫌われてしまうかもしれません。
キスをするにはとにかく最適なタイミングをつかむ事が大事です。
タイミングさえ間違わなければ、さらに仲良く親密になれるはずなので、焦りは禁物ですよ!
中学生カップルの初キスのベストなタイミングは?
中学生カップルがキスをするタイミングはいつかというと、『付き合ってから最低1カ月以上あと』です。
付き合いが浅いのにキスをしようと焦ってしまうと、ガッついているような印象を与えてしまいます。
大事なのは”付き合っている期間”なので、1ヶ月経ってもいないのにキスをするのは早いと断言できます。
まずは1ヶ月以上付き合う事を目標にし、クリアできたら初キスのタイミングを探していきましょう!

中学生であってもキスをするためにムードを作る事は大事です。
かといって大人びたムード作りは必要ありませんが、どんなタイミングがベストなのでしょうか。
中学生カップルにおすすめのデートでの初キスのタイミング5選
新しい恋人を相手にしても、大人であればある程度経験を積んでいるのでスムーズに初キスを済ませる事ができると思いますが、中学生は違いますよね。
中学生同士であれば、言葉通り”ファーストキス”である人がほとんどでしょうし、タイミングをつかむのも難しく感じるのではないでしょうか?
女子は『男子にリードしてほしい』と思っていますし、男子は『自分がリードしないと』というプレッシャーを感じていると思います。
そのタイミングが掴めないために、チャンスを逃している人も多いと思うのですが、ここではおすすめの5つのキスのタイミングをご紹介します。
①ハグしたあとにキスする
中学生カップルのファーストキスにおすすめのタイミングは、ぎゅっとハグしたあとに軽くするのが◎!
リードしたい男子にもタイミングがわかりやすいと思いますよ♪
彼女も、ギュッと抱きしめられて少し体が離れ、目が合った時に『キスかも』という心構えができます。
ハグするのがそもそも難しい…という人は、まだキスのタイミングは近くにないという事なので、焦らず段階を踏んだ方が良いですよ♪
②手を繋いだ瞬間にキス
中学生カップルであれば、デートの時に手を繋いだ瞬間に相手を軽く引き寄せキスするのがおすすめ♪
手を繋いだドキドキの勢いのまま、グッと引き寄せて優しくキスをしてみましょう。
意外とスマートな印象を与えますし、キスをしたあとも手は繋がったままなので、相手も安心ですしドキドキが増してさらに”好き”という気持ちが増えそうです。
手を繋いだ時に、「キスしていい?」と正直に聞くのも相手に安心感と考える猶予を与えるので良いですね♪
③人気がない所に来た時にキス
カップルとして異性といるところを誰にも見られたくない・恥ずかしいという気持ちがまだまだ強い中学生同士のカップルであれば、キスも人目を避けた方が◎!
周りに誰もいないと、まるで二人だけの世界のようにも感じます。
誰もいないところに差し掛かったら、キスをする絶好のチャンスだと思ってOKです♪
見つめ合って雰囲気を作るも良し、ハグをしてタイミングを作るも良し、とにかくお互いの距離をうまく縮めてあげましょう。
人目を避けるのが難しいのでは?と思う人もいるかもしれませんが、デート中や放課後の帰り道など、意外とふとした瞬間に訪れるものですよ♪
④座って休んでいる時にキス
デートの最中でも、公園や駅のベンチで一休み…というシーンも絶好のチャンスです。
距離は必然的に近くなりますし、周囲に人がいないか確認して肩を抱き寄せて…という風なシチュエーションは、誰もが憧れます。
相手も近い距離に座っている…という事は、少し期待している可能性が高いです。
チャンスを逃さないように、しっかり空気を読んでいきましょう!
⑤バイバイする時にキス
中学生カップルにおすすめのキスのタイミングは、デートの帰り、バイバイする時です。
デートじゃなくても、学校から一緒に帰る時でももちろんOK!
お互いに「もう少し一緒にいたいな」「離れたくないな」と感じているタイミングなので、この気持ちをキスで伝えるのもきっと喜ばれます。
手を繋いで、軽くキスをするだけできっと気持ちは伝わりますよ!
中学生カップルは何ヶ月でどこまで?
恋愛にも色んなステップがあり、カップルの年齢や環境によってそれぞれ大きな違いがあります。
中学生カップルが一番気になるのは、
- 手を繋ぐのはいつ?
- キスは?
- ハグするのは普通
- 中学生で体の関係は…
と、「どこまでがOKなの?」という事、そして「みんな何ヶ月でどこまで進んでいるの?」という事がほとんどではないでしょうか。
中学生は、まだ義務教育の期間です。
どこまで進んでいいの?という事に関して結論から言うと、『キスまでが望ましい』とほとんどの大人が口にすると思います。
身体の関係を持ってしまう事は、将来の事に責任を持つ可能性を含んでいます。
相手の合意があり、お互いにしっかりルールを守れるのであれば、キス以上の関係になっても良いとは思うのですが、まだ「相手の将来・人生の責任を取る」という事は想像できないのでは?と思います。
子供ができてしまう可能性だけでなく、病気をシェアしてしまうリスクもゼロではありません。
中学生カップルであれば、理想は『手を繋ぐのが恥ずかしい』と思えるくらいの交際が◎。
最近はキスまでは当たり前…という感じではあるのですが、先に進んでいない事が恥ずかしい事では決してありません。
交際から数週間で手を繋ぐ。
1ヶ月~2ヵ月くらいでファーストキスを経験する。
その後の展開は、どれだけ二人の交際が真剣なものなのかをきちんと考えて行動しましょう。
また、交際相手を両親に紹介するのも、お互いに健全に爽やかな交際をする上では大事です。
いつから?どこまで?という事ばかりに囚われず、せっかく好きな人と付き合えたのであれば二人で今しか楽しめない時間をしっかり満喫してほしいです♪
まとめ

今回は、中学生カップルはどこでデートをするのかや、キスするタイミング、そして何ヶ月でどこまで進んでいるのかという事をご紹介しましたが、いかがでしたか?
SNSも普及し、出会いの場も増えた事で中学生でも彼氏/彼女がいる事は割と”普通”になってきました。
中学生のカップルと言えば、以前は恥ずかしい気持ちだけが先行して、コソコソと交際しているようなイメージがあったのですが、今はかなりオープンです。
家族に早い段階で打ち明けていたり、周囲にも公認となっているカップルも少なくないはず。
しかし、キスやどこまで進むの…?というナイーブな事に関しては相談しにくく、密に悩んでいる中学生も少なくありませんよね。
特にキスのタイミングは難しいイメージがあると思いますが、お互いに好きという気持ちさえあれば、自然とそのタイミングが掴めるはずです♪
おすすめのタイミングも覚えておいて、チャンスを逃さないように頑張ってくださいね♪
ただし、きちんと相手の気持ちも考慮して、それ以上の関係になるのかはお互いでしっかり話しができるようにしましょう。