高校生の恋愛・友達以上恋人未満のエピソード6選!付き合う前に手をつなぐのはアリ?どんな心理?という疑問にもお答えしていきます!
好きな人とは「両想いになりたい!」と願うものですが、片想いの時期にしか経験できないようなドキドキもたくさんありますよね。
特に、相手の気持ちがわからず「私の事好きなのかな?」「俺にも脈があるのかな?」と相手の反応に一喜一憂する時期というのはドキドキの連続です。
そんな、友達以上恋人未満の時期の胸キュン恋愛エピソードをたっぷりご紹介!
さらに、まだ付き合う前なのに手をつながれた!これってどういう意味?という疑問やその時の心理についても詳しく解説していきますので、最後までじっくりご覧くださいね♪
高校生の恋愛・友達以上恋人未満のエピソード 5選!

高校生と言えば、恋愛が一番楽しいと思える、まさしく「青春」というキーワードがピッタリの時期ですよね。
クラスが同じで接点が多ければそれだけ恋愛に発展しやすくなりますし、人によっては部活という共通点によって恋愛に進展したという方も多いのでは!?
友達以上恋人未満のもどかしい、高校生同士の胸キュン恋愛エピソードを5つご紹介していきますので、想像しながらキュンキュンしちゃってくださいね♪
今恋愛をしていない、という方もきっと恋がしたくなりますよ!
①噂が広まり・・・
友人にクラスの男の子い片思いしていることを相談しました。
すると、翌日にはクラス中に広まっていたのです。
もちろん相手の男の子にも知られてしまい、気まずい気持ちでその後半年が過ぎていきました。
ある日、電車で偶然彼と会ってしまった時、彼が「俺のこと好きって本当?」と聞いてきました。
どうせバレているのだからと正直に「そうだよ」と答えると、それを聞いた彼から「じゃあ俺から告白するね。好きです。」と告白をしてくれました。

かなり男らしい!これまで以上に好きになっちゃいますね♪
②失恋直後に・・・
高校時代、すごく仲よしな男友達とほぼ毎日他愛のない連絡をとりあったり、ときどき一緒に帰ったりしていた。
当時私は別の好きな人がいて、彼も応援してくれていた。
ある日私は好きな人に告白したが振られ、さらにその人は私と彼が付き合っているのだと思っていた。
翌日、元気出せよ、ゲームでもしようや、と彼が誘ってくれたので、家に遊びにいった。
私が「なんで勘違いされてたんだろう? 恋人っぽいこと何もしてないのにね〜」と笑いながら話していると、突然腕をぐっと引き寄せ、「じゃあ、恋人っぽいことする?」と言ってきた。
すぐに冗談だよと笑って流され、その後何事もなかったが、そのときはかなりドキドキした

他の男の子に失恋した直後とは言え、これはドキドキしちゃいますよね!
次から気軽に彼の家に遊びにいくなんて、意識しちゃってできなくなりそう笑
③急に名前で!
普段は苗字に「君」をつけて呼んでいたはずなのに、好きな人に突然名前を呼び捨てにされた時は心臓がバクバクした。
その子は部活が同じ他のクラスの子と歩いていて廊下ですれ違った時に、「○○!バイバイ!」と挨拶されただけなのに。
翌日からは名前の呼び捨てになれ、俺も名前で呼び捨てに。
周りからは付き合えとか言われて最初だけ恥ずかしかったけど、おかげでさらに距離が近づいた気がした。

名前の呼び方ひとつで距離感って変わりますよね~!高校生の時の呼び捨てって本当に仲の良い人にしかしないから、特別感があります!
④自分にしか見せない笑顔!
体育館に集合してグループごとに並べと言われた時。
同じグループの人を探していると、最初に見つけたのが好きだった同じグループの女の子だった。
彼女は普段から人見知りでおとなしいタイプだったけど、その時はキョロキョロしてすごい不安げな様子だった。
俺が彼女の名前を呼ぶと、向こうは俺を見て、いつも見せないような満面の笑みで小走りで走ってきた。
自分にしか見せない表情で、走り寄ってくる彼女を見て告白を決心した。

その後どうなったのか知りたくなるエピソード・・・!ふとした時の表情にキュンキュンすることってありますよね♪
⑤突然手をつながれた!
クリスマスにみんなで1人の家に集まってパーティをした帰り、好きな人が「送ってくよ」と言ってくれた。
「今日寒いね」とか、「楽しかったね」とか、当たり障りない話しかしてなかったけど送ってくれてるだけで女の子扱いされてるみたいで嬉しかった。
そのあと、「手が冷たい」と言って、私の手を取って繋がれた。
どういう事なのか聞きたかったけど、離されたくなかったから聞けずに家に帰ったけど、幸せな時間で家に着きたくないと思ってました

漫画みたいで、胸キュンを通り越して心臓が止まりそうになりますね!クリスマスっていうのがずっと記憶に残ってイイ!!
高校生の恋愛で友達以上恋人未満の時期に手をつなぐ心理とは?

友達以上恋人未満の恋愛エピソードを見ていると、上記で5つ目にご紹介した以外にも、「突然手をつながれた」というものが結構たくさんありました!
恋人同士ならまだしも、告白より先に手をつなぐとなると、不意をつかれた方はドキドキですよね。
でもお互い両想いなら嫌な気持ちはしないものの、冷静に考えてみると、何で手をつないだの?と疑問に感じると思います。
「これってどういう意味?」とは聞けないし、離したくはないし…と頭の中はプチパニックになるはず。
友達以上恋人未満の関係で手をつなぐ時の意味や心理について、どういう気持ちで手をつないだのか?について考えていきましょう!
友達以上恋人未満で手をつなぐのはアリ?ナシ?
そもそも付き合っていない相手と、手をつなぐのはアリなのか?ナシなのか?という話ですが、これはお互いの関係性による所が大きいですよね。
例えば、デート中に手をつないだ、となればデートをする関係性だったわけなので、手をつないでもそれほど嫌だとは感じられないはず。
逆に好意を持っていない相手から突然手をつながれてしまえば、拒絶をする・される可能性もあるでしょう。

女性を対象にしたアンケートの結果、実に5割以上が手をつなぐのはアリだと答える結果が出ています!
人により勘違いをされる可能性も…
ただ、お互い両想いであることを確認できていない状態で手をつないでしまうと、相手から誤解を受けてしまう可能性があります。
特に、男性から女性の手をつないだ場合は要注意。
まだ告白前のあやふやな時期に手をつないでしまうと、人によっては「チャラい」と感じられてしまう可能性があるからです。
「この人誰にでもやってるのかな?」と思われてしまったり、「付き合う前に手をつなぐなんて信じられない!」という女性も世の中にはいますよね。
そうならないためにも、じっくり時間をかけて距離を縮めた上で、手をつないだ後に告白をしても良い、とそこまで思えてから行動に移した方がよさそうです。
友達以上恋人未満の人と手をつなぎたくなるタイミングは?
人によって異なるとは思いますが、手をつなぎたいと感じられるタイミングはいくつか思い浮かびますよね。
もし今好きな人がいて、もどかしい距離感が続いているという方は、あえて手をつなぎたくなるようなシチュエーションを作るのも良いかもしれませんよ!
映画を観ている時
付き合う前のデートで映画館に行くのは定番ですよね!
映画の内容を会話にすれば、話題が尽きて会話に困ることもありませんし、二人でひとつの映画を共有することで、至近距離に座って同じ経験をすることができます。
その肩がギリギリ触れないような距離感や暗さが良いシチュエーションを作ってくれるので、恋愛感情を持っている相手なら、手をつなぎたい!と感じられる場合もあるでしょう。
恋愛映画を見るのも良いかもしれませんね!
人混みの中を歩く時
お祭りや駅前など、人の多い所を歩く時も、男性から女性に手を差し出しやすいタイミングですよね。
はぐれないようにエスコートをしてくれると女性としても嬉しいですし、下心よりも親切心という名目で手をつなぐことができるでしょう。
人が少ない場所へ行き手をパッと離されてしまうのは少し寂しいですが、手をつないだというドキドキ感でその後のデートも楽しくなる事間違いなしですね♪
友達以上恋人未満の関係で手をつなぐ人の心理とは?
友達以上恋人未満という事は、友達よりは親しいけど恋人同士ではない、というあやふやな時期です。
この時期に告白より先に手をつながれると「どういう意味!?」となりますよね。
これは、相手の心理が正しく理解できれば、今の関係から一歩前へ進めるチャンス!
相手が何を考えているのかわからない・・・という時には、下記を参考に相手の気持ちを探ってみてくださいね!
両想い
好きな人と手をつなぎたくなる心理は、男女共通です。
そのため、付き合ってはいないけど、好きだから手をつなぎたい!という気持ちが強くなると、体が動いて行動してしまうんです。
できる事ならば、そのまま交際したいと思っているはず。
この場合にはあなたから告白をする、もしくは「どうして手をつないだの?」とストレートに確認するのが良いですね。
きっと好きな人は素直に気持ちを伝えてくれるはずです。
告白をしたい
言葉で気持ちを伝えるのが苦手な人の場合、手をつなぐ事は最も好意を伝えるのにストレートな方法です。
言葉ではなく行動で気持ちを伝えようとしている事になりますので、あなたの気持ちをしっかりと伝えてあげる必要がありますね。
手をつないだ事の意味を問うと、「いや、だから、その・・・」というように口ごもる可能性もあります。
その時は先にあなたの気持ちを伝えてあげると、相手も安心して打ち明けてくれるはずです。
あなたの気持ちを知りたい
あなたの気持ちが自分かを確かめたいという気持ちがある可能性も考えられますね。
手をつないで拒否をされるようなら、諦めよう…と考えているのかもしれません。
潔く告白をしてほしいと思ってしまう所ですが、それほど自信を持てていないという事になりますので、あなたの気持ちを伝えてあげると良いですよ。

お互いの気持ちを確かめあえば、2人ともが晴れ晴れした気持ちで交際をスタートできますので、素直に伝える事がとても大切です♪
もう付き合っていると思っている
お互い好き同士であると確信を持っている人の場合、告白を飛ばして恋人のような感情を抱いている可能性があります。
あなたとしてはしっかりと告白で気持ちを確認して、交際スタートの合図が欲しい所ですが、相手が同じように考えているとは限らないのです。
「もうわかっているし、いらないでしょ」と考えている可能性だってありますよ。
その時は手をつないだ意味を直接聞くと、「もう恋人だと思っている」という事がわかる言葉が返ってくるはず。
この時に「ちゃんと好きって言ってほしい」と伝えれば素直に応じてくれるはずですよ。
気持ちをしっかりと打ち明ける事は、交際をスタートさせた後にも必要な事になりますので、是非好きな人の気持ちを聞いてみてくださいね!
まとめ

今回は、高校生の恋愛・友達以上恋人未満のエピソード6選!付き合う前に手をつなぐのはアリ?どんな心理?という疑問についてご紹介をしてきました!
相手は自分の事を好きなの?というもどかしい時期があるからこそ、付き合えた時の嬉しさも倍増しますよね。
友達以上恋人未満という事は、あと一歩と言っても過言ではありませんので、積極的にアプローチをして、関係を進展させていきましょう。
手をつながれた時、驚いて離してしまうと、「拒絶された」と感じられてしまう可能性もあります。
もしそうなったら素直に驚いた事を伝えた上で謝罪して、相手の気持ちを聞いてみてくださいね♪