今回は、B型男子とO型女子の恋愛相性や、それぞれが好きな人にとる態度にはどんな行動があるのかをご紹介していきます!
マイペースで熱しやすく冷めやすいという共通点があるB型男子とO型女子。
この2人の恋愛をイメージすると、猛スピードで始まってその勢いのまま終わりそうですよね(笑)。
似たもの同士って喧嘩も増えるし、なんだか相性は悪そうに思えますが…。
実際はどんな恋愛に発展するのか、そして両者が好きな人にとる態度にはどういう特徴があるのか、見比べてみましょう!

性格は意外と共通点が多いんですよね!
どちらも社交性が高いのですぐに打ち解けそうですが、恋愛面ではどうでしょうか?
B型男子×O型女子の恋愛パターン

どちらも人懐っこいところや恋愛モードとなると超直球になるところは本当によく似ているな〜と思います。
B型男子とO型女子のカップルはそれぞれのことをどう感じているのか確認してみましょう!
B型男子はO型女子をどう思ってる?
B型男子は優しい女の子に弱い傾向があり、中でも包容力が高いO型女子には心地良さを感じるようです。
性格の面でも、大雑把で楽観的でポジティブと共通点も多いので、『一緒にいても楽』だと思っています。
ただ、O型女子はかなりヤキモチ妬きで依存しやすい体質なので、そこばかり目についてしまうようになるとB型男子はすぐに逃げてしまうかも…。
B型男子の恋愛は、いつも通りの自由さを求めているのでそこのバランスが取れるかが鍵になります。
O型女子はB型男子をどう思ってる?
O型女子から見ても、B型男子は『一緒にいてすごく楽しい!』と思える相手です。
優柔不断なところがあるO型女子は、デートのことについて考えるのが実は苦手です。
なので、B型男子が「あのお店行きたかったんだ!」「ランチは〇〇にしよう!」と多少強引でも直感で決めてしまうところが魅力的だと思っています。
B型男子はノリで行動しているだけなのですが、そんなB型男子のことを
- 頼もしい
- 刺激があってたのしい
- 男らしい
と感じていることが多いです。
2人の恋愛は?付き合えるの?
スローペースな恋愛は好みじゃないB型男子に、O型女子がどこまで直球でアプローチできるかが鍵です。
小さなサインや徐々に距離を詰めていこう、という考えではB型男子はO型女子の思いに気付いてくれません。
B型男子への効果的な1番のアピール方法としては、女性らしさに弱いのでO型女子が普段のサバサバした性格の裏にある『女の子らしさ』を見せていきましょう!
また、スピーディーな恋愛をしたいB型男子と、押しに弱いO型女子の恋愛は体の関係から始まることも少なくないようです。
しかし、ただノリだけで体の関係を持ってしまうと恋愛対象ではなくなる可能性もありますので注意が必要です。
B型男子×O型女子の恋愛関係を長続きさせるコツは?
B型男子とO型女子の恋愛を長続きさせる一番のコツは『お互いに関心を持続させること』です。
お互いに熱しやすく冷めやすい体質なので、あまりにも穏やかな恋愛は性にあわないようです。
また、B型男子は気持ちが冷めてくると浮気しやすい一面もあるので、O型女子がいかに適度に刺激を与えられるかが鍵となります。
O型女子の場合は、浮気はしませんが1度気持ちが離れてしまうともう顔も見たくない状態になることが多いので注意が必要です。
喧嘩別れが多いって本当?
そもそも、B型男子は真面目な話や真剣に向き合って話し合うことが苦手です。
O型女子の方はというと、ちゃんと話し合って決めたい・相談したいと思う事に対して、向き合ってくれなかったり不真面目だと感じるとイライラしてしまいます。
喧嘩することも当然増えてしまいますが、ここは一途で寛容性が高いO型女子が、面倒事を避けたいB型男子をいかに引っ張れるかがポイントです。
喧嘩してしまってもB型男子は茶化して終わらせようとする人が多いはずですが、ここで怒りを爆発させるのではなく、冷静に対応することに徹しましょう。
B型男子が真面目な話をするのは難しいと理解して向き合う事で喧嘩も減りそうです。
B型男子とO型女子が好きな人にとる態度

次に、B型男子とO型女子がそれぞれ好きな人にとる態度にはどういうパターンがあるのかチェックしていきましょう!
両者とも恋愛には特にストレートで物怖じしない傾向があるので、好きな人にとる態度もかなりわかりやすいんですよ♪

B型男子とO型女子を手懐けるためにも、両者の反応をしっかり知る事は大事です!
好意があるのかないのか、態度を見極めてアタックしたいですね!
B型男子が好きな人にとる態度は9パターン!
猫のように気まぐれなB型男子の本心を探っていきましょう!
B型男子はかなり積極的なので、「もしかして好かれてる?勘違いかな?」と判断に悩んでいる女性も多いですよね。
直球勝負ではあるのですが、どんな行動パターンが多いのかを具体的に解説していきます!
①好きな人には直球!
好きになった人にはストレートに「好き!」とわかりやすくアピールするB型男子は、好きになってしまうとその人しか見えなくなってしまいます。
駆け引きはするのもされるのも嫌いなので、好きなら好き・嫌いなら嫌いとかなりハッキリ態度に出ます。
初対面で連絡先を交換しようと言われたり、デートに頻繁に誘われるのは間違いなく好きだという証拠です。
②なんでもハッキリ言ってくる
どちらかというと空気が読めないタイプが多いB型男子は、自分のペースを貫くのでわざわざ人に合わせたり関心を持とうとしません。
そんなB型男子は、好きな人にも平気で「こういうところ直した方がいいんじゃない?」とネガティブな意見を言ってくることがあります。
こんな事を言われたら「嫌われているかも」と思ってしまうんですが、B型男子の場合は嫌いな人にわざわざこんな忠告しません。
ネガティブな意見ほど大切だと思っている人にストレートに伝えるので、むしろ好かれているんですよ。
③ボディタッチが多い
好きな人にとる態度の中でもわかりやすいのが、身体の距離が近くなる・ボディタッチが増えるという事です。
好きな人には触れたくて仕方がないB型男子は、甘えたい!構って欲しい!という思いがつい溢れてしまいがち。
やたらと隣になることが多い、肩や手に触れる事が多くなったと感じたら、好きだというアプローチをされていると思ってください。
④個人的な話が増える
好きな人には、自分の事をもっともっと知って欲しいB型男子は、プライベートな事をたくさん話してくることがあります。
質問したわけでもないのに、好きなタイプや家族の事、過去の恋人の事まで話してくるのは好きな証拠かも。
ここで元カノの事を話してくるあたり、まさにKYなのですが…(笑)。
それくらい、自分の事を過去も現在も何でも知っていて欲しい、という気持ちの表れです。
⑤一緒に行動したがる
いつも好きな人のそばにいたいB型男子は、好きな人の隣をキープしてずっと一緒にいたいと思うタイプです。
飲みの席で気が付いたらいつも隣にいるな~とか、ちょっとの外出もついて来てくれる時には好意があると思って間違いありません。
というのも、前述しましたがB型男子は嫌いな人に関わろうともしない傾向があるので、近くにいつもいるという事だけで好意的なんです。
ここで女性が「恥ずかしい」と避けてしまうと、自分と同じ感覚で『嫌われているんだ』と感じてしまうので、あなたも好きな場合は受け止めて上げると◎。
⑥LINEの返事が早い
好きな人の事で頭がいっぱいになってしまうB型男子。
好きな人にとる態度の中でも、普段は遅いLINEの返信が早い時というのはわかりやすい判断材料ですね。
普段は「面倒くさい」と後回しにする性格なのですが、好きな人にはすぐ返信しますし、返事がなくても自分からどんどん送っちゃいます。
周囲が「またアイツ既読無視だよ~!」と困っている中で、自分とはしっかりLINEしているような時は絶対に脈アリです!
⑦拗ねて不機嫌に
B型男子は好きな人に構ってほしいという気持ちも強いので、自分以外の誰かが好きな人と仲良くしているのを見るだけで不機嫌になってしまいます。
拗ねモードになってしまうと、話しかけても反応が薄いですし、あれだけ頻繁に取りあっていたはずの連絡を無視することも!
しかし、ちょっと構ってあげるとすぐに切り替えて元通りになるので、構ってあげて喜んでいるようなら好かれていると思ってOKですよ。
⑧サプライズしてくれる
好奇心旺盛なB型男子は、常に刺激を求めていてかなり勢いで生きているところがあります。
その性格からか、サプライズを演出して人を喜ばせることが大好きなので、誕生日でもないのにプレゼントをあげることもよくあります。
ただしこれは「好きな人」に対しての行動なので、B型男子が特に理由もなく贈り物をしてくれたり、びっくりさせたい一心でなにか仕掛けてくるときは好きな証拠です。
ちなみに、プレゼントの中身は「あなたが欲しがっていたもの」より「B型男子が気に入ったもの」な事が多いので、その好意自体を喜んであげましょうね。
⑨見た目を褒めてくれる
性格より外見重視なB型男子だからこそ、好きな人の外見をよく褒める傾向があります。
正直者でウソが嫌いなので、嫌いな人の事は一切褒めませんし、好きな人にはお世辞でなく正直な感想を伝える場合が多いです。
- 新しい髪型かわいい!
- 〇〇さんの目ってすごく綺麗だよね
と、見た目をすごく褒めてくれる時にはかなり好意を持たれていると思ってOK!
O型女子が好きな人にとる態度は5パターン!
大雑把で人懐っこい印象のO型女子は、『誰とでも仲良くできる血液型』ランキング1位。
そんなもともと愛想の良いO型女子が好きな人にとる態度はどんな行動があるのでしょうか?
①褒めまくる
サービス精神が豊富なO型女子は、人を喜ばせる事を重要視しているので、グループの中では盛り上げ役に徹している事も多々あります。
その性格も影響しているのか、”好きな人の前ではお笑い担当はしないぞ!”と思いつつ、好きな人をとにかく褒めちぎって持ち上げる傾向が強いです。
基本的にO型女子は褒める事にも慣れていますので、コミュニケーションの一つでしかないのも事実なのですが、本心を伝えようと必死になることがあります。
②お世話したがる
要領がいいO型女子は、自分の事だけでなく他の人の手伝いもしたいと思う世話焼きなところがあり、好きな人に対しては特にその傾向が強くなります。
もともと世話焼きなので、好きな人のお世話ができるとなると張り切っちゃうタイプです。
相手が甘えたりリードしてほしいと考えている男性であれば相性は抜群ですが、「放っておいて欲しい」と思う男性も多いので、
- 重い
- うざい
- 面倒くさい
と言われてしまう事もしばしば…。
③ボディタッチが増える
これはB型男子と似ていますね(笑)。
O型女子も恋愛に対してはライバルにも遠慮せず突っ走る傾向があるので、持ち前の器量の良さや人懐っこさを生かしてボディタッチが増えます。
明るい印象と姉御肌的な印象を持たれているO型女子のボディータッチにはいやらしさがなく、好感度を下げにくいようです。
しかし、もともと人懐っこくフレンドリーな性格なので、割と誰にでも触れるところもあるので、男性に勘違いされやすいのも特徴です。
④リードしたがる
好きな人ができると「私が彼をリードしたい」と思う事が多いO型女子は、駆け引きや相手の行動を読むようなところがあります。
もともと姉御肌気質なので、無意識に主導権を握ろうとするところがあります。
O型女子の方から積極的に自分をリードしてくれるような時は、好意を持たれている時です。
⑤プレゼントしてくれる
好きな人には徹底して尽くすタイプのO型女子は、ご飯を奢ったり欲しがっていたものをプレゼントしてくれる事が増えます。
好きな人のためなら…と惜しまず金銭的にも精神的にも援助するタイプなので、自分のために何かをしてくれようとしている時は脈アリだと思ってOK。
困っている人を放っておけない性格+尽くしたい・世話したいと考える性格なので、この辺もどうしようもないのですが、実際に男性に利用された悲しい経験があるのも、O型女子が断トツで多いはずです。

O型女子の好きな人にとる態度は判断が難しそうです。
ただ、その中でも”特別感”を感じる時には期待して良さそうですね♪
まとめ

今回は、B型男子とO型女子カップルの恋愛パターンと、それぞれの好きな人にとる態度をご紹介しましたが、いかがでしたか?
なにかと共通点が多い二人ですが、恋愛においても共感できるところが多く、いいカップルになりそうです。
ただ、喧嘩が始まると面倒な空気になりそうなので、そこはいかにO型女子が落ち着いて乗り越えられるかがポイントになりそうですね(笑)。
好きな人にとる態度も共通点が多いんだろうと思っていましたが、いざ比較してみるとかなり違った印象を受けました。
どちらも直球ではあるのですが、元々誰にでも愛想が良いO型女子はちょっとわかりにくかったですね。
ボディタッチが増える事に関しては、共通して好意の現れなので喜んで良さそうです♪